「YouTubeが止まらない!」勉強を中々継続できず、TOEIC400点弱の大学1年生必見!たった30分の勉強を90日続けることで、TOEICのスコアを700点以上に爆上げ!大学の友達から「スゴイ!」と褒められて承認欲求のシャワーを浴びまくる!

こんにちは、こんばんは!吉田です!

 

今回は速読の基礎にあたる「精読」に関して説明します。

 

特にpart7で速読に加えて精読が必要になってきます。めちゃめちゃ早く読めても、話の内容が分からなかったら意味がないです。なので精読が必要になるのです。

 

じゃあ具体的に何をやればいいのか?

f:id:TatsumaY:20210624121037p:plain

精読は、「英文解釈」とも言い、僕は単語の意味を「辞書」で調べるだけでなく、不明な文法を「文法書」で調べたり、主語・動詞などの文構造もチェックすることを言います。

 

また、part7に必要なキーワードや言い換えもそこでチェックしておくと、いざ本番になったときに高得点が取りやすくなります。

 

何か英語の文章を見つけて(英語のニュースや英検の文章など)、精読をする際に、分からない単語の意味やアクセント、文法、文章のチャンクごとにスラッシュ(主語や接続詞、分詞構文の前に)を入れて細かく意味分析をしましょう。

 

なぜアクセントを確認することも言ったかというと、その単語がリスニングに出てきたときに対応できるようにするためです。

 

文章は先ほども述べた二つに加えて、一度解いた公式問題集や、金のフレーズという単語帳などでも可能です。

f:id:TatsumaY:20210618165737j:plain

 

一個一個丁寧に分析して、その文章が何を言わんとしているのかをくみ取り、速読のお基礎を作り上げていきましょう!

 

それでは頑張っていきましょう!